これ、狙いたい!
トヨタ ESQUIRE(エスクァイア)
街で新型のノアやヴォクシー走ってるの見て、
「いいなあ」
と思ってたんだ。
ハイブリッドのワンボックス
このエスクァイアは、そのノアやヴォクシーの上級モデルといったところ。
今、うちの家族はプリウスαに乗ってるんだけど、
ぼくが行ってるトヨタのお店には、ノアやヴォクシーの取り扱いがなかったんだよね。
ハイエースは置いてるんだけど。
ハイエースもいいんだけどね。
ハイエースはアウトドアオンリーならいいかもしれないけど、
普段乗りが便利じゃないしね。
基本は家族の車として使いたいので、
このクラス、このサイズがいいんだよね
(アルファードもかっこいいけど普段使いにはデカすぎる)
ぼくも以前はワンボックスのステップワゴンに乗ってたんだよ。
でも、10年経った今の段階でノアやヴォクシーとなると、
当時(若い頃)と一緒のレベル
になっちゃう。
エスクァイアはそれらよりもうひとつ上のランクだから、
アラフォー父さんとしてはそこがいい
んだよね(*^^)v
当時はワンボックスだった
当時はステップワゴンに乗ってたんだよね。
でもワンボックスカーがメインだと、奥さんが普段乗れないかと思ったし、
当時子供(長男)はまだ生まれたばかりだったので、
ハイブリッドの登場もあって、ワンボックスやめてプリウスにしたんだよね。
HIROのプリウスのサイト
ワンボックス路線から小型車路線へ
しばらくプリウスに乗っていて小型車路線、家族優先って感じだったんだけど、
きっかけがあってプリウスからワゴンタイプのプリウスαに買い替えた。
「やっぱり広いっていいなあ!」
と感じていた。
子供3人だと5人乗りはきつい
子供1人で幼児のときはプリウスでも良かったんだけど、
次男が誕生、子供2人になり、3人目も・・・ってなると、
いくらプリウスαが広いとは言え、
『家族5人 + チャイルドシート』は、キツイ!
で、ワンボックスが欲しくなってきたんだ。
しかも、また長年の趣味でライフスタイルでもある
サーフィンを復活しよう
って感じだし、
将来は子供と波に乗るのが夢
だから
ほんと、このエスクァイアの登場に、お父さん、
胸
ワクワク!(*'▽')
なんだよ。
・
・
・
・
って、すぐには買えないけどね(;´∀`)ノmoney~
トヨタ ESQUIRE<エスクァイア>[トヨタホームページ]
0 件のコメント:
コメントを投稿