2014年10月15日水曜日

ドリーム21に行ってきたぞっ

ドリーム21の『のびのび広場』
家族でドリーム21に行ってきた。

ドリーム21は、大阪は東大阪市にある。全国的にも有名な花園ラグビー場のすぐそばにあるんだ。

地元では有名で、小さな子供がいる家族なら一度は来たことのある施設だよ。

『宇宙ひろば(プラネタリウム)』や『探検ひろば』など、いろいろな広場が階ごとにあるんだけど、中でも人気なのが、室内遊具で思いっきり遊べる『のびのびひろば』。

今日はドリーム21の『のびのびひろば』を紹介しよう。

ドリーム21外観。すぐ後ろに生駒山がそびえる。向こう側はすぐ奈良県。大阪と奈良の県境にあるんだ。写真手前が花園ラグビー場になっていて、敷地内を渡って双方に歩いて行けるよ。

ドリーム21館内。1階ホールには大きな恐竜の標本があるんだ!
 
その隣には『探検ひろば』がある。並んでいるね。実はまだここ入ったことない。今度は入ってみよう。
 
 
さあ、『のびのびひろば』に到着だ。『のびのびひろば』は3階だよ。各回定員200名までで満員となるので、事前にチケットを購入しておくのがいいよ。
 
時間をチェックして、行く回のチケットを事前に購入しておこう。料金は、大人も子供も100円。3歳以下の幼児は無料だよ(幼児無料券が必要)。
 
のびのびひろば3階からの外の風景。右手には近鉄電車の車庫が見える。えんじ色の電車。見える? ドリーム21の建物の外にも遊ぶ場所がたくさんあるよ。
 
さあ、『のびのびひろば』に入ったぞ。うちの子供たちはあっと言う間に走ってどこかに行ってしまった^^;
 
 
あれあれ。うちの子どこだあ~??(いつものこと)
 
 
これ、『ロケットすべり台』 長男が小さいとき、これ上まで登れなかったんだよね。今は余裕で登れちゃう。でも、うちの長男はデカいので、ロケット部分の中のハシゴを登るのはちょっと狭い^^;

 
これはクライミングネット。落ちても分厚いマットがあるから大丈夫!うちの長男は怖がりなのでまだこれ上まで一人で登れない^^;  お父さんに似たやんちゃな2歳の次男は、もうちょっとしたらスイスイ登っちゃうよ、きっと。
 
一輪車のりば。うちの長男はまだ駒なし自転車も乗れないのに一輪車に挑戦。案の定、乗れなかった^^ ちなみに、お父さんも乗れません^^; お父さんの時代には子供のとき一輪車ってなかったんだよね。
 
トンネルくぐり。中を四つん這いで走り回って行ったり来たり、穴から顔を出したり引っ込めたり、まるで自然の中の小動物^^
 
大型スポーツマット。みんなドカーンと思いっきりジャンプして楽しんでる^^
 
子供たちに大人気のターザンロープ。ちょっと見にくいかな。女の子が中央でやってるの見えるよね?
 
こちらは幼児のスペース。小さなすべり台や積木などで安全な遊びが出来るよ。こらこら、2歳次男。友達のおもちゃ取ったらダメっ。すみません^^;
 
お絵かきボード。うちの長男が3歳の頃か、絵を描きだした頃、ウルトラマンの絵をここい描いてたっけ。懐かしいなあ^^
 
子供があっちこっちに行って親も大忙し。カバンはちょっと邪魔になるよね。『のびのびひろば』の入口を入ったすぐ右にコインロッカーがあるよ。お金を入れるタイプのだけど後で返ってくるから安心。
 
さあ、もう時間だ。いっぱい汗をかいたね。また来よう。楽しかったね。子供たちも大満足だ^^b
 
 
アクセス
 
児童文化スポーツセンター ドリーム21
住所:〒578-0923 大阪府東大阪市松原南2−7−21
電話:072-962-0211

国道170号線を通って、『鷹殿町』という交差点を西に入ろう(生駒山と反対側)。高槻方面からは右折。右手にガソリンスタンドが見える。河内長野方面からは左折だ。左手にトヨタのお店があるよ。

駐車場
 
 
駐車料金は長くいても600円で済むと思うよ。今回は400円だった。
車の収容台数は100台はゆうに停めれる感じだけど、満車になっていることもあるから注意しよう。
 

じゃあ、また次回のおでかけで!


ドリーム21 トップ
ドリーム21 利用案内

1 件のコメント:

  1. Harrah's Ak-Chin Casino And Hotel - JM Hub
    JM Resort 속초 출장마사지 Southern California is proud to 경상남도 출장안마 partner with Harrah's Ak-Chin Resort Southern California in 당진 출장마사지 an 경산 출장샵 effort to provide guests with a world-class 전라북도 출장안마

    返信削除